スマホ・PCでアポストロフィー「’」を半角・全角で入力する方法を解説!英語の短縮形記号をフリック入力のやり方は?

スマホで英語の文章等でアポストロフィ「’」を打ち方がわからない。

アポストロフィは「I’m」とか「I’ll」とかの英語の短縮形で使う記号のことです。

あと、レストランの名前にもアポストロフィー「’」が使われていたりしますね。

スマホ・パソコンそれぞれのアポストロフィー「’」を入力する方法を解説します。

パソコンのキーボードでアポストロフィ「’」を打つ方法

「Shiftキー」と「7」を同時に押すことでアポストロフィ「’」を入力することができます。

PCキーボードでアポストロフィーを入力する方法

日本語入力モードまたは英字全角入力モード全角のアポストロフィ「’」を入力することができます。

英字半角入力モードなど半角入力モードだと、アポストロフィ「’」を入力することができます。

スマホでアポストロフィー「’」をフリック入力する方法

スマホの場合は、機種や設定によってアポストロフィーの入力方法が異なります。

  • 数字入力にして「4」のボタンを押しながら下にスライド。
  • 数字入力にして「2」のボタンを押しながら下にスライド。

USキーボードを使う場合の入力方法

Enterキーの左のキーを押すとアポストロフィが表示されます。

全角のアポストロフィー「’」を入力したい時は、全角入力モード。

半角のアポストロフィー「’」を入力したい時は、半角入力モード。

スマホのキーボードでアポストロフィー「’」を入力する方法

  • アルファベットのキーボードを選択し、下段の中央をタップします。
  • キーボードで直接アポストロフィーと入力し、変換。
  • 「cant」と入力し、「can’t」に変換後アポストロフィー「’」を除く「cant」を削除。

Gboardでアポストロフィー「’」を入力する方法

OPPOユーザーの私はGboardを使用しています。

スマホ・PCでアポストロフィー「’」を半角・全角で入力する方法を解説!英語の短縮形記号をフリック入力のやり方は?

スマホ・PCでアポストロフィー「’」を半角・全角で入力する方法を解説!英語の短縮形記号をフリック入力のやり方は?

 

 

 

コメント