「ファイル名を指定して実行」のショートカットとよく使うコマンドを紹介

今回は「ファイル名を指定して実行」のショートカットとよく使うコマンドを紹介します。

ファイル名を指定して実行のショートカットwin + 「R」の由来

ファイル名を指定して実行のショートカット

上記ツイートは私がよく使用するコマンドです。

その他にも以下の便利コマンドがあります。

excel Excel
winword Word
powerpnt PowerPoint
mspaint ペイント
explorer エクスプローラー
regedit レジストリエディタ
taskmgr タスクマネージャ
iexplore Internet Explorer
msinfo32 システム構成
mstsc リモートデスクトップ

「excel」、「winword」とかは便利に思う人もいそうですね。

一部入力コマンドが難しいものもありますが、コマンドで開けるようになると何となくカッコいい。。。

キーボードが故障した時に知っておくと便利かもです。

windowsまとめ
イグチ

pythonハマり中仕事の自動化を頑張っています。

パソコンお役立ちブログ

コメント